2025年度の懇談会・月例会

2025年4月以降の月例会・懇談会の一覧です

【懇談会】

「現役審査課長が伝える与信管理の基本と実践」(4/22)の会場開催終了後に簡易な名刺・意見交換会を開催します。

「わが社における審査部門の審査事例(大阪会場)」(4/25)

【月例会】

〕「英文契約書から考える契約書の基本と実務(全3回)」(WEB受講)(プ・全 2/3〜4/30)

〕「総合解説・会社法決算書の基本と実務(全2回)」(WEB受講)(プ・全 3/3〜4/14、大 3/3~)

〕「金融機関の資産評価と管理」(WEB受講)(プ・全 4/1〜4/30、大 4/1~4/15)

 

〕新規企画!「『【審査】と【与信管理】』銀行の融資審査と事業会社の与信管理の違い
            ~融資審査を与信管理にどのように活かすか〜」(会場受講)(4/9)

〕「<総合講座> 体系で学ぶ「与信管理の基礎」―取引先情報の収集から債権回収までを網羅(全2回)」(会場受講)(4/10,4/15)

〕「財務分析の基礎のその手前~基本的な会計知識から財務諸表の基本的な見方、実務ですぐに使えるスキルを習得~」(ZOOM受講)(4/16)

〕新規企画!「Q&A 無担保・無保険の国際取引実務~国際取引決済の基本と実務から考える現実的な落としどころ〜」(会場受講)(4/17)

〕新規企画!「現役審査課長が伝える与信管理の基本と実践」(会場受講)(4/22)

〕新規企画!「取引先の事業承継とM&A」(大阪会場受講)(4/24)

〕新規企画!「初心者のための債権管理・回収 入門講座~重要ポイントを中心に勘所を養う~」(会場受講)(5/13)

※はアーカイブ動画あり

【プレミアム特典】

法務・総務・審査・経理等の 新任担当者のためのビジネス法務の基礎知識(全2回)(会場受講)(4/18、4/22) 

法務・審査担当者が知っておきたい 企業会計・税務の基本ポイント~企業の「取引」行為を中心に~(会場受講)(4/30)

2024年度の月例会・懇親会一覧

2023年度の月例会・懇談会一覧

処理中です…

このままお待ちください。