取引先管理における登記情報の重要性と活用法(大阪会場受講)

【 受付中 】

対象会員

プレミアム 全国会員 大阪会員

講師

濵野耕祐 司法書士(司法書士法人なにわ合同) 

開催日程
2025年06月17日 (火)
会場開催

6月17日(火)15時〜17時

申込定員
15
申込締切
2025年06月16日 (月)
開催場所

リファレンス大阪駅前第4ビル貸会議室(大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル23F)

開催趣旨

▶取引先に係る会社登記やその所有に係る不動産の登記記録の確認は、取引先等調査の基本であり、誰でも入手できる登記記録を読み解くことは、与信管理・債権管理業務に携わる担当者にとって必須のスキルとなります。また、登記記録の動きから債権の保全・回収に関する重要情報を読み取ることができる場合もあり、実務上も有効に活用したいところです。
▶そこで本講では、会社法関係にも精通する講師より、会社登記、不動産登記および動産・債権譲渡登記等、登記関係を中心にその読み方のコツを整理いただくとともに、債権管理担当者が知っておくべき実務上の留意点にも触れながら、わかりやすく解説していただきます。

主要講義項目

Ⅰ 登記制度について

Ⅱ 取引先調査における登記情報の重要性
    
Ⅲ 各種登記に関して与信管理担当者が押さえておくべきポイント

 (1)商業登記(会社登記)
 (2)不動産登記
 (3)動産・債権譲渡登記

Ⅳ 登記情報の取得方法から登記記録の確認まで(サンプルを用いて)

受講料

無料

注意事項

※本講は会場開催セミナーですが、講義日以降に編集後の本講の録画動画を配信します。

※申込みは会員ログインが必要です

処理中です…

このままお待ちください。